医院紹介

院長紹介

川久保眼科 院長

川久保 洋 (医学博士)

ご挨拶

両祖父と父が医者だったこともあり、生まれた時から病院は生活の場でもありました。患者さんに接する父の後姿を見ながら育ち、自然と自分も医者の道に進みました。それ以外の道は考えられませんでした。祖父が外科医、父が整形外科医でしたので、自身も外科的な診療もできる科を、と考え眼科医の道に進みました。大学病院などでは重い症状の患者さんを多く診察し、全身の健康状態が眼に現れる症例もたくさん診てまいりました。

祖父の川久保義典は医師であり、昭和26年から昭和34年までの8年間浦和市長でもあり、業績の一つとして浦和市立病院(現さいたま市立病院)を設立しました。縁があって、私は平成元年に浦和市立病院の初代眼科医長に赴任することになり、生まれも育ちも浦和である地にのちの平成9年に開業となりました。

眼に現れる症状は、糖尿病、高血圧などの生活習慣病とも密接な関係があります。さらに近年、アトピーによる眼の病気やパソコンによるドライアイ、近視の若年化、成人近視が非常に多くなっています。特に緑内障はかかっていても自覚症状がない場合が多く、進行してしまうと失明のリスクもあります。40歳を過ぎたら年に一度は、健康診断の意味を含めて眼の検査をされることをおすすめしております。

当院は地域柄、お子さまやご高齢の患者さんが多く、インフォームド・コンセント(説明と同意)を行い、患者さんに納得いただける医療を目指しております。わからないことがあれば、ご理解を得るまで丁寧に説明しております。また、眼の症状に限らず、身体の不調などがあれば随時お話をお聞きし、適切な診療科をおすすめすることもあります。地域の町医者として、気軽になんでも相談できる医院を目指しております。眼のことはもちろん、何か気になる身体の症状がございましたらご来院いただければ幸いです。

眼に現れる症状は、糖尿病、高血圧などの生活習慣病とも密接な関係があります。さらに近年、アトピーによる眼の病気やパソコンによるドライアイ、近視の若年化、成人近視が非常に多くなっています。特に緑内障はかかっていても自覚症状がない場合が多く、進行してしまうと失明のリスクもあります。40歳を過ぎたら年に一度は、健康診断の意味を含めて眼の検査をされることをおすすめしております。

当院は地域柄、お子さまやご高齢の患者さんが多く、インフォームド・コンセント(説明と同意)を行い、患者さんに納得いただける医療を目指しております。わからないことがあれば、ご理解を得るまで丁寧に説明しております。また、眼の症状に限らず、身体の不調などがあれば随時お話をお聞きし、適切な診療科をおすすめすることもあります。地域の町医者として、気軽になんでも相談できる医院を目指しております。眼のことはもちろん、何か気になる身体の症状がございましたらご来院いただければ幸いです。

経歴

さいたま市立病院眼科医長
駿河台日大病院眼科外来医長
駿河台日大病院眼科兼任講師

資格・所属学会

専門医・指定医資格
  • 日本眼科学会認定眼科専門医
  • 日本体育協会認定スポーツ医
  • 日本医師会認定健康スポーツ医
  • 身体障害者福祉法指定医
  • 難病疾患指定医
主な所属学会
  • 日本眼科学会
  • 日本眼科医会
  • 日本眼科手術学会
  • 日本コンタクトレンズ学会
認定医
  • 日医生涯教育認定医
  • オルソケラトロジー講習修了医
  • ボトックス(眼瞼痙攣)講習修了医
  • ドライアイ講習修了医
  • 舌下免疫療法(スギ・ダニ)講習修了医
  • ボトックスビスタ(眉間・目尻の皮膚治療)講習修了医
  • ビタームビスタ(法令皮膚のヒアルロン酸皮膚治療)講習修了医
関連病院
  • さいたま市立病院
  • JCHO埼玉メディカルセンター
  • さいたま赤十字病院
  • 自治医科大学附属さいたま医療センター

初診の方へ

初診時、予約は必要ございません。
患者さんのご都合に合わせてお越しいただければと思います。問診をする中で必要があれば、眼底検査など各種検査を行います。ご自身が一番気になっている症状をお聞かせください。

初診時にお持ちいただきたいもの

初診時にお持ちいただきたいものとして、以下のものがございます。

  • 健康保険証(国保・社保・生保・労災保)
  • 障害者手帳(お持ちであれば)
  • 特定疾病療養受療証(お持ちであれば)
  • おくすり手帳

通常診療の流れ・検査の流れ

当院での治療の流れは以下のようになっております。

受付・問診票の記載

問診票に患者さんの情報と、主訴を記載いただきます。

診察・検査

医師の診察を行います。また、必要に応じて視力検査、眼底検査、眼圧検査を行います。検査によっては、時間がかかるものもございます。
治療に通院が必要な場合には、その旨お話いたします。

会計

お会計をしていただき、終了です。

院内ツアー

当院では、エントランスをはじめすべてバリアフリー化をしております。車いすの方でも、問題なくご来院いただけます。
また、検査室、待合室、手術室、処置室のほか、下記のような各医療機器を備えております。

  • オートレフ(屈折測定)
  • 角膜形状測定器
  • 眼圧計
  • スペキュラ―(内皮細胞測定)
  • ワック(視力回復器)
  • Aモード(眼軸長測定器)
  • 網膜電位測定器
  • 両眼視測定器
  • 細隙灯顕微鏡
  • 網膜光凝固
  • 後発白内障レーザー
  • 近赤外線治療器(スーパーライザー)
  • 網膜・視神経光干渉断層撮影(OCT)
  • 眼底カメラ
  • 視野測定器(ハンフリー)
外観
受付け
待合室
検査室1
検査室2
手術室
リカバリールーム1
リカバリールーム2
院内の絵画1
院内の絵画2

院長からのメッセージ

現代は、眼を酷使する時代でもあります。パソコンでの作業は増え、ゲームやスマートフォンなどを使用し、眼を常に使い続けています。その分、眼のトラブルも増加傾向にあります。また、生活習慣病からくる眼の症状や緑内障などの失明の危険がある病気など、幅広い症状がその特徴でもあります。
症状を悪化させないためには、なにより病気の「早期発見」が欠かせません。症状がないからといって放置せず、40歳を過ぎたら年に一度、眼の定期検診を受けることをおすすめしております。

医院紹介

医院名 川久保眼科
診療科目 一般眼科・オルソケラトロジー・日帰り手術
所在地 〒336-0936
さいたま市緑区太田窪3-8-3
最寄り駅 JR京浜東北線浦和駅東口よりバス10分。
「太田窪」バス停徒歩2分。
駐車場 専用駐車場あり

アクセス・診療時間

診療時間日・祝
9:00~12:00
14:00~18:00

休診日 金曜午後,土曜午後,日曜,祝日
手術日 火曜,金曜

ご予約・ご相談はお気軽に
目のことでお悩みでしたら、緑区太田窪にある
川久保眼科まで、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
休診日 土曜午後・日曜・祝日 平日18時まで診療 お気軽にお問い合わせ下さい 048-885-5422